ブログ


検索
カテゴリ:全体
表現リーダーズが中心になって…
CIMG1274

CIMG1276

CIMG1279

公開日:2025年10月24日 15:00:00

カテゴリ:全体
表現の練習もいよいよ校庭で…
CIMG1264

CIMG1266

CIMG1271

公開日:2025年10月24日 15:00:00

カテゴリ:全体
校庭整備を率先して…

 新しい器具が届いて、副校長先生が整備を始めると、
「僕たちがやります。」
と、率先してレーンの間の整地をしてくれました。

CIMG1263

公開日:2025年10月24日 15:00:00

カテゴリ:全体
5年生調理実習

 御飯と味噌汁を班で協力してつくりました。煮干しと鰹節で出汁を取ってつくった味噌汁は、きっと格別だったことでしょう。
 耐熱ガラス製の炊飯鍋は、お米が炊飯鍋の中でどのように炊けるのかを外から見ることができます。炊けている様子と鍋の蓋の動きを確認しながら調理をしていました。

CIMG1254

CIMG1255

CIMG1256

CIMG1258

CIMG1260

公開日:2025年10月24日 15:00:00

カテゴリ:全体
キラキラポンポンで華やかに…
CIMG1281

CIMG1283

CIMG1285

CIMG1287

公開日:2025年10月24日 15:00:00
更新日:2025年10月24日 17:26:00

カテゴリ:全体
運動会に向けて

 応援合戦の練習2回目は、朝活動の時間に外で行いました。今年も大きな声で迫力のある応援合戦が繰り広げられています。
 1校時は、4・5・6年生の体育でした。綱引きやリレーの練習に力が入りました。

CIMG1240

CIMG1244

CIMG1247

CIMG1249

公開日:2025年10月24日 13:00:00
更新日:2025年10月24日 15:01:32

カテゴリ:全体
学校・学級タイム

 運動会の係活動を進める子どもたちの傍らで、友だちの係のお手伝いをする子どももいました。
 2階の教室では、学校をピカピカにしようと水場や教室の掃除をする子どもたちや、クラスの係活動をする子どもたちと、自分で考えて行動する姿が見られました。

CIMG1227

CIMG1228

CIMG1229

CIMG1230

CIMG1231

公開日:2025年10月22日 14:00:00

カテゴリ:全体
1・2年生競技の練習

 今年も可愛らしい振り付けが入った玉入れで、赤白対戦します。
たくさんの紅白玉がかごに入っていきますように、温かい応援をよろしくお願いします。

CIMG1205

CIMG1206

CIMG1207

公開日:2025年10月20日 13:00:00

カテゴリ:全体
運動会に向けて

 運動会に向けて、校庭の整備が進んでいます。草刈りが一段落すると、次は植木の剪定です。技能員さんが丁寧に作業をしてくださいました。

CIMG1208

CIMG1210

CIMG1209

公開日:2025年10月20日 13:00:00

カテゴリ:全体
音楽 大好き 

 音楽に合わせて踊るのが大好きな1年生。
 2年生は、音楽室で『旅立つ君へ』を気持ちよさそうに歌っていました。すると、隣の図工室からも歌声が響いてきました。

CIMG1201

CIMG1204

CIMG1202

公開日:2025年10月20日 13:00:00