ご案内

2024年04月12日 14:19:26

 個人情報保護指針

 


 

緊急時の対応WHAT'S NEW

2023年07月25日 11:25:41
緊急時対応マニュアル
   緊急時対応マニュアル(PDF)

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2024年05月07日 14:33:47
いじめ防止月間
保護者の皆様   5月はいじめ防止月間です。 教育長メッセージといじめ防止リーフレットをお送りしますので、ぜひご覧ください。   教育長メッセージ(PDF) いじめ防止リーフレット(PDF)
2024年01月24日 09:29:50
相談室だより第 3 号
相談室だより第 3 号
2023年12月06日 14:39:35
12月9日(土)9:30~テレビ朝日『食彩の王国』に登場します
 津久井在来大豆の栽培に携わってくださっている石井好一さんのご紹介で、11月9日(金)にテレビ朝日のクルーによる撮影がありました。3年生の子どもたちが津久井在来大豆の収穫や脱穀作業をしている様子が、石井さんや津久井在来大豆の紹介とともに今週の土曜日12/9朝9:30からの『食彩の王国』で放送されます。皆様どうぞご覧ください。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月14日 21:24:28
総合の学習のまとめとして
 各教室に、4年生からのメッセージが飾られています。総合の学習「NGYリサイクルペーパープロジェクト」でまとめことをみんなに伝えたいと取り組んだものでした。
2025年03月14日 21:18:39
登校班会議
 今年度のまとめと、次年度の登校班の編制を確認しました。並び順を決める班もあり、令和7年度に向かってパンジーや自分自身を盛り上げていました。  
2025年03月14日 21:08:15
守レンジャーさんお礼の会
 いつも登下校の安全を見守ってくださっている守レンジャーさんをお招きし、6年生が中心になってお礼の会を開催しました。校外委員さんにもお越しいただきました。会の中では、守レンジャーさんにお礼の言葉やパンジーの苗をプレゼントをし、最後に全校合唱『虹をわたって』の歌声も聴いていただきました。
2025年03月14日 20:57:26
串川東部保育園の友だちと
 1年生は、学校での様子を知らせようと、算数の授業参観を計画しました。それから図書館へも案内しました。とても優しく声をかけ、上手にエスコートをすることができました。  校庭では、チームごとに園児と遊びました。「だるまさんが転んだ」や「鬼ごっこ」などを一緒に楽しみました。
2025年03月14日 20:45:05
PCを使って学習や読書
 1年生は、電子図書を読んでいました。2年生は、プログラミングの学習でした。PCアドバイザーさんの話を聞きながら学んでいました。

INFORMATION

相模原市立根小屋小学校
〒252-0153
神奈川県相模原市緑区根小屋1580


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 13350
今日のアクセス 8
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング