-
カテゴリ:たんぽぽ
おでんパーティー -
2年生の可愛いはじめの言葉で始まったおでんパーティー。
保護者の方もご招待して美味しくいただきました。大根は、農園に埋けておいたものだそうです。公開日:2025年03月03日 16:00:00
更新日:2025年03月07日 16:55:19
-
カテゴリ:たんぽぽ
たんぽぽ級 お別れ遠足へ出発 -
バス、電車を利用して麻溝公園へ出かけるたんぽぽ級の皆さん。写真は出発前の様子です。
「行ってらっしゃい!」公開日:2025年02月20日 17:00:00
-
カテゴリ:たんぽぽ
たんぽぽ級 集会発表 -
クイズトークやサーキットレースを紹介しました。
公開日:2025年01月14日 15:00:00
更新日:2025年01月25日 20:54:20
-
カテゴリ:たんぽぽ
ブロック交流会 -
串川小学校の体育館に串川小学校、串川中学校、鳥屋学園、青和学園、根小屋小学校の支援学級のみんなが集まりました。それぞれの学校が、みんなが楽しく仲良くなれるように工夫した企画を紹介し合いました。
根小屋小学校のたんぽぽ級は、サーキットレースを紹介してリードしていました。これまで、よく朝の活動でこの活動をしていたたんぽぽ級のみんなです。司会をする人、場の設定をする人とみんなで協力し合って、活動を盛り上げていました。「もう一回やりたい人」とアンコールタイムもあって、たくさんの友だちに楽しんでもらえたようすが伝わってきました。
風船円陣バレーやクイズなどを企画した学校もあって、みんなで楽しく過ごすことができました。公開日:2024年11月26日 10:00:00
更新日:2024年11月26日 11:57:42
-
カテゴリ:たんぽぽ
歯磨き指導 -
養護教諭から6歳臼歯の大切さや歯垢の話を聞いて、歯磨きの大切さを学んでいました。
公開日:2024年10月29日 12:00:00
-
カテゴリ:たんぽぽ
【たんぽぽ級】1・2年生 楽しい遠足 新江の島水族館での思い出 -
公開日:2024年10月09日 14:00:00
更新日:2024年10月16日 11:44:53
-
カテゴリ:たんぽぽ
1校時の様子 -
みんなで体力づくりをしています。この日は、リレーやジャンピングエイトの練習もしていました。
公開日:2024年10月03日 13:00:00
-
カテゴリ:たんぽぽ
朝の体力づくり -
朝でも蒸し暑い日がありますが、たんぽぽ級の皆さんは朝の体力づくりに励んでいます。
公開日:2024年07月01日 14:00:00
-
カテゴリ:たんぽぽ
ブロック交流会 -
串川小学校、串川中学校、鳥屋学園と根小屋小学校の支援級のみんなが、オンラインで交流会をしました。
中学生のみなさんがクイズを出して、みんなを楽しませてくれました。それぞれの学校にちなんだ問題に、みんなが真剣に考えて答えていました。公開日:2023年11月07日 18:00:00
-
カテゴリ:たんぽぽ
2学期も かなりサイコーで! -
明日から 2学期が始まりますね。
体力作り かなり サイコウ♪
マッキーノ かなり サイコウ♪
ねこのピート かなり サイコウ♪
おりぞめ かなり サイコウ♪
1学期は、 かなりサイコウでしたね。
2学期も たくさん 最高なことをしていきましょう。
ねこのピートも 教室で 待っています。公開日:2023年08月24日 15:00:00
更新日:2023年12月19日 16:12:58