ブログ


検索
カテゴリ:6年
卒業制作
CIMG8307

CIMG8306

CIMG8296

CIMG8289

 好きな一文字を彫り込んだ板にワックスをかけました。

公開日:2025年03月12日 20:00:00
更新日:2025年03月14日 20:41:17

カテゴリ:6年
卒業制作
CIMG8208

CIMG8207

CIMG8206

CIMG8196

CIMG8192

 6年生は、卒業制作に取り組んでいます。お気に入りの一文字を彫刻した時計が出来上がる予定です。

公開日:2025年02月27日 16:00:00
更新日:2025年03月07日 16:31:20

カテゴリ:6年
6年生 串川中学校区児童・生徒交流会
CIMG2626

CIMG2630

CIMG2631

CIMG2646

CIMG2640

 生徒会の皆さんのリードで中学校生活の一端を垣間見てきた6年生。「中学校は思ったより楽しそう。」と実感したようでした。
 串川中学校の皆さん、ありがとうございました。

公開日:2025年01月31日 17:00:00
更新日:2025年02月01日 17:46:25

カテゴリ:6年
6年生 村上先生と…
CIMG2322

CIMG2323

 3学期より村上先生が6年生の教科担任になりました。子どもたちも村上先生も久しぶりの再会で、「懐かしい!」という声が上がっていました。

公開日:2025年01月09日 17:00:00
更新日:2025年01月10日 17:21:30

カテゴリ:6年
中学校の体育の先生にご指導いただきました
CIMG1176

CIMG1178

CIMG1182

CIMG1188

 連合運動会に向けての練習に、今年も中学校の体育の先生をお招きしました。
 まずは、全員で走り方について学習しました。「前傾姿勢」を保つことなどを教えていただき、その後は種目別やリレーのバトンパスの仕方を教えていただきました。
 授業後には、「また来てくれないかな」と声が聞こえてきました。本当にありがとうございました。

公開日:2024年10月03日 12:00:00
更新日:2024年10月03日 13:11:11

カテゴリ:6年
連合運動会に向けて
CIMG1142

CIMG1157

CIMG1147

CIMG1169

 湘南小学校の友達も合流して練習しました。
 修学旅行以来で、子どもたちは名前を呼び合って練習に励んでいました。連合運動会では、リレーで一つのチームを組んで参加します。

公開日:2024年09月24日 17:00:00

カテゴリ:6年
修学旅行 「ただいま」の会
CIMG0430

CIMG0433

 修学旅行の思い出を家の方々や下級生に伝えることを約束して、「ただいま」の会を終えました。
 2日間、一つの学級のように過ごした子どもたちでした。よく寝てよく食べて、時間を守って行動し、友だち思いの素敵な姿がたくさん見られた修学旅行でした。本当に素敵な2日間をありがとうございました。これからこの2日間で学んだことを次に生かす姿が見られることを期待しています。
 保護者の皆様にもたくさんお出迎えいただき、本当にありがとうございました。

公開日:2024年05月28日 12:00:00

カテゴリ:6年
修学旅行 「樹林」で記念撮影 美味しい朝食
CIMG0365

CIMG0369

CIMG0370

 3校の子どもたちの全員写真です。
 朝食もよく食べました。食べた後、しっかりお皿をまとめているテーブルもありました。素敵な姿ですね。

公開日:2024年05月28日 11:00:00

カテゴリ:6年
修学旅行 湯滝からの戦場ヶ原散策
CIMG0373

CIMG0375

CIMG0374

CIMG0381

CIMG0380

 あいにくの雨の中でしたが、カッパを着て森の中を歩ている間は、木々の傘であまり雨粒を感じませんでした。こうして雨の中を歩く体験もまた一生の思い出になりました。

公開日:2024年05月28日 11:00:00

カテゴリ:6年
修学旅行 雨が止んで… 光徳牧場でお楽しみ
男体山

CIMG0384

CIMG0385

CIMG0387

CIMG0388

 湯滝から湯滝への散策コースに変更し、湯滝に戻ってくる頃には雨が止みました! 三本松で男体山を眺めることができました。
 その後は、光徳牧場までバスで移動してお待ちかねのアイスクリームタイムとなりました。散策もできたし、雄大な男体山も頂上まで見られたし、光徳牧場まで歩かずにアイスクリームを食べられたしと美味しいところを全部やり遂げ、満足感100%のひとときでした。
 雨が上がったのは、『天気の子』がこの6年生の中にいるという話題がバスの中で持ちきりになり、みんなでありがとうの拍手をしました。

公開日:2024年05月28日 11:00:00